公務員から民間への転職ってどうなの?
公務員になるための情報はたくさんあるけど、逆はどうなの?
公務員から民間への転職は大変そう…と躊躇しているあなたへ。
30代半ばで公務員から民間への転職に成功した私が
自身の体験を元に民間への転職活動についてお伝えします。
結論としては、30代でも転職可能です。
ただし、一般的な転職と同じく年齢の問題はあります。
早めに行動しましょう!
これを読めば、転職に向けての一歩が踏み出せます!
目次
30代でも公務員から転職可能です
私が公務員から最初の転職をしたのは、34歳。数社から内定をいただけました!
よく公務員は潰しが利かない、転職は難しいと言われますが、
面接で珍しがられることが多かったくらいで、普通の転職活動となんら変わらないです。
問題は、辞める決断をするのが他の職種に比べて難しい点です。
「せっかく試験勉強して受かったのに…」
「家族からの反対が…」
「やっぱり安定は捨て難い…」
これらの考えが頭をよぎり、他にもっとやりたい夢があったり、自分には合わないな、と感じていても、
実際に行動に移す人はかなり少ないです。
現に民間と比べると公務員の離職率はかなり低いようです。
近年公務員をやめる人が急増中?!
私の転職エージェントの担当者より、
「最近公務員、元公務員の転職希望者が増えてるけど、何かあるんですかね?」って聞かれたことがあります。
現に私の友人、同じ部署の方で辞めてる人がチラホラ..
特に20代は公務員だからって執着せずに、サクッと辞めてる感じです。
現にこのような統計も出ています。
公務員の登録者数(教師や警察官など除く)が2019年10~12月期に前年同期より22%増えた転職サイトも。転職市場の活況や長時間労働を背景に、公務員の民間への流出が増えています。
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) March 15, 2020
▶転職希望の公務員が急増 外資やITへ流れる20代https://t.co/33ETXo7DCu pic.twitter.com/EKvoKhrbvj
20代にとっては年功序列の公務員より、外資やITの方が稼げます。そっちの分野に興味があれば転職したくなるのも当然です。
このような流れは加速していくのではないでしょうか。公務員が誰もが憧れの職業という認識は親世代で終わりになりそうですね。
福祉や住民サービスなど公務員でしかできない仕事はたくさんあり、素晴らしい職業ではあると思いますが、待遇や条件だけで公務員を選ぶ人は減っていくでしょう。
34歳だけど公務員からWEBエンジニアに転職できました
私は未経験でしたがWEBエンジニアになりたくて、TECH::EXPERT(現テックキャンプ エンジニア転職)に通い、公務員からエンジニア転職できました!
約半年ほど学習して、その後転職活動を3ヶ月ほど。
約50社受けて、3社ほど内定をいただきました。
技術職へ未経験からの転職だったため、学習に半年ほどかかりましたが、
事務職や営業職への転職であれば、もっと早く転職できると思います!
友人は事務職への転職で、仕事を継続しながら2ヶ月くらいで内定もらってました。
悶々と過ごした3年間
サクッと辞めたと思われるかもしれませんが、この決断に至るまで相当な期間悶々と過ごしていました。
なんせ公務員になったくらいなので、私は堅実なタイプで、親からの反対も物凄く、今考えると笑っちゃうくらい「公務員を辞める」のが怖かったんです。
私の辞めたい理由はこれでした。
「自由になりたい」
具体的には
「住む場所を選びたい」
「辞めたら終わりだってしがみついてる自分が嫌」
「このままこの職場にいても成長できなそう」
「他の仕事に挑戦したいのに副業すらできない」
当時はこの職業に転職したい!というのが明確になかったので、まずは公務員を続けながら色んな経験をして、
ひたすら色んな人に会って(公務員以外の)話を聞いて刺激を受けて、
エンジニアになりたい!というのが決まってから転職活動に向けて具体的に行動し始めたので、
最初にふんわり辞めたいと思ってから転職までトータル3年ほどかかってしまいました。
自分が納得してからでないと動けないため、仕方がないことですがもっと早くに行動しておけば良かったという後悔はあります。
年齢の問題はあるので早めに行動しよう!
公務員でも30代でも転職はできますが、やはり年齢の問題はあります。
30代後半からは、管理職ポジションを求められることもありました。その際に、部下持ちを経験してなかったために、採用に至らないこともありました。
公務員だったから落ちた会社はほぼ無かったけれど、年齢がネックで落ちた会社はあったと思います。
20代であれば問題ないですが、30代を超えている場合はとにかく早めに行動しましょう。
転職先が決まるまでは辞めないで!
公務員の方は石橋を叩き割るタイプだと思うので、そんな方はいないと思いますが…
公務員は民間企業と違って失業保険が出ません。退職金は出ますが、次の就職先が決まるまでせっかく頑張ってもらえた退職金を生活費に使うようなことは避けたいところです。
どうしても現在の部署の残業が多すぎる場合は、無理にでも理由作って異動して時間を確保しましょう!
誰もあなたが異動したところで困りません..
未経験の業界に転職したい方は、辞めずに夜間の学校を通うなどして公務員と学習を両立することをオススメします。生活費を稼ぐためにバイトするくらいなら、公務員続けてた方がいいですよね。全てを失ってからだと精神的にキツいので個人的にはあまりお勧めできません。焦って転職先を妥協してしまう可能性があるからです。
まずはプロに相談しよう
転職する決意が固まっていても、いなくてもまずは転職エージェントに登録してみましょう。
私は転職サポート付きのプログラミングスクールに通っていたので、
そこで転職の進め方、レジュメの添削、面接練習をしてもらっていました。
色々と不安でしたが、プロの方に相談に乗ってもらうことで、安心して転職活動をすることができました。
悩んでる段階から転職エージェントに登録してまずは話を聞いてもらうだけでもスッキリしますよ!
まだそこまで…という方は、どんな仕事があるのか、年収はどのくらいなのか、希望の仕事の条件だけでも見てみることをオススメします!
特に職種が決まってない方は、このあたりの大手がお勧めです。全て私も利用していました。
もちろんどのサービスも無料です。
IT系ならこちらがお勧め
面談はまだしたくない、まずは情報収集だけしたいならこちら。
IT系ならこちらがお勧め
まとめ
- 公務員から民間への転職は可能だけど、辞める決断をするのが大変。
- 辞めるならなるべく若いうちに、でも転職先が決まるまで公務員辞めないで。
- 要するには転職活動なので、まずはプロに相談してみよう!